盛夏の旬楽膳「露草」

7月8月・盛夏の旬楽膳「露草」7,350円
隠元の胡麻味噌和え(いんげんのごまみそあえ)
御造り三種盛
牡丹鱧(ぼたんはも)
ホワイトアスパラと鮑むし(アワビ)
いさきのグリル
和牛ステーキ
コースには飯・汁・香物・デザート・コーヒーが付きます。
(7350円以上のコースは食材準備のため事前にご予約をお願い申し上げます)

ページのトップへ

盛夏の旬楽膳「向日葵」

7月8月・盛夏の旬楽膳「向日葵」5,250円
元の胡麻味噌和え(いんげんのごまみそあえ)
鯵の昆布〆(あじのこんぶじめ)
タコの柔らか煮 おくら
いさきのグリル 夏野菜
和牛ステーキ
コースには飯・汁・香物・デザート・コーヒーが付きます。
20130708-02.jpg 20130708-06.jpg 20130708-18.jpg 20130708-28.jpg 20130708-24.jpg

ページのトップへ

盛夏の旬楽膳「朝顔」

7月8月・盛夏の旬楽膳「朝顔」3,150円
隠元の胡麻味噌和え(いんげんのごまみそあえ)
鯵の昆布〆(あじのこんぶじめ)
穴子のフリット
豚肩ロースのソテー
コースには飯・汁・香物・デザート・コーヒーが付きます。
20130708-02.jpg 20130708-06.jpg 20130708-15.jpg 20130708-11.jpg

ページのトップへ

水無月の旬楽膳「ゆり」

水無月の旬楽膳「ゆり」7,350円

鮎の一夜干(あゆのいちやほし)
御作り三種
牡丹鱧 蛇の目うり(ぼたんあゆ じゃのめうり)
すずきのロースト
鮑の塩むし夏野菜(あわび)
和牛ステーキ
コースには飯・汁・香物・デザート・コーヒーが付きます。
(7350円以上のコースは食材準備のため事前にご予約をお願い申し上げます)


ページのトップへ

水無月の旬楽膳「あじさい」

水無月の旬楽膳「あじさい」 5,250円

じゃがいものスープ
御作り
鱧 若芽 蛇の目うり(はものわかめじゃのめうり)
すずきのロースト カボナータそえ
和牛のソテー
コースには飯・汁・香物・デザート・コーヒーが付きます。


詳しくはこちらページのトップへ

水無月の旬楽膳「あやめ」

水無月の旬楽膳「あやめ」3,150円
じゃがいものスープ
鮎の風干し(あゆのかざほし)
ホワイトアスパラとむしたこ
若鶏のむし焼 味噌たれ
コースには飯・汁・香物・デザート・コーヒーが付きます。


詳しくはこちらページのトップへ

皐月の旬楽膳「牡丹(ぼたん)」

皐月の旬楽膳「牡丹ぼたん」7,350円

翡翠豆腐わらびそえ
お造り三種盛
蛤と帆立 潮わん(はまぐりとほたてのうしおわん)
鮎の塩焼
ホワイトアスパラと床節(※常節"とこぶし"とは、あわびと同じ仲間で北海道の南部から九州の北側の方面の浅瀬の海に棲んでいます。あわびと似てますがまったくの別種で柔らかく風味のある貝です。)
和風ステーキ

コースには飯・汁・香物・デザート・コーヒーが付きます。
(7350円以上のコースは食材準備のため事前にご予約をお願い申し上げます)


詳しくはこちらページのトップへ

皐月の旬楽膳「芍薬(しゃくやく)」

皐月の旬楽膳「芍薬しゃくやく」 5,250円

翡翠豆腐わらびそえ
蛤と帆立 潮わん(はまぐりとほたてのうしおわん)
鮎の塩焼
ホワイトアスパラと生ハム
和風ステーキ

コースには飯・汁・香物・デザート・コーヒーが付きます。


詳しくはこちらページのトップへ

皐月の旬楽膳「藤」

皐月の旬楽膳「藤」 3,150円

翡翠豆腐
お造り 津佐
ヘルシーな温野菜とぷりぷり海老
黒豚ロース西京漬焼

コースには飯・汁・香物・デザート・コーヒーが付きます。


詳しくはこちらページのトップへ

5月・皐月の旬楽膳、「藤ふじ」・「芍薬しゃくやく」・「牡丹ぼたん」

5月の旬楽膳は「藤」・「芍薬」・「牡丹」です。
旬の食材を活かした料理です。
ぜひご賞味ください。
・皐月の旬楽膳「藤ふじ」3,150円
・皐月の旬楽膳「芍薬しゃくやく」 5,250円 
・皐月の旬楽膳「牡丹ぼたん」7,350円 
ご予約のほどお待ち申し上げます。
(7350円以上のコースは食材準備のため事前にご予約をお願い申し上げます)

ページのトップへ

前の10件 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17